SRSファンRunラン!!さんのレビュー一覧
fuu.mica
ディズニーランドを走って満喫
いつも楽しい企画 RUNをありがとうございます!
今回は東京駅スタート、ディズニーランドを目指してパンやおやつを頂きながら楽しんで完走できました。
海沿いで信号が少なかったので、いつもの街ランより少しハード目でしたが、初心者でも楽しめる、景色が最高のコースでオススメです!
長らくお世話になったSRSファン RUNランさんも、転居によりしばらくお別れです…
みんなで一緒に走ることの楽しさを教えてくれる、ステキなチームでした。
主催者のヨシダさん、ご一緒した皆さま、ありがとうございました!
SRSファンRunラン!!からの返信
いつも参加&レビュー投稿ありがとうございます。過去に数回実施している本イベントですが、今回は再下見を行いカヌー広場や陸上トラック、ディズニー各ホテル前を通るコース設定としました。休憩回数は増やしたのですが終了時間が予定より大幅に短縮されていたので、皆さんかなり頑張って走っていただいたのかな、と思います。もう少し走るスピードを意識してイベント実施できるように次回以降に活かしたいと思います。fuu.micaさんは2023年10月はじめての都内パンランから多くのイベントにご参加いただいておりましたが、この春に転居を予定されており今後のイベント参加は難しいようですが、また是非一緒に走りたいと思っておりますので、こらからも頑張ってイベントを継続したいと思います。お仕事大変かと思いますが、どうぞお身体にお気をつけて!イベント以外でも、どこかの大会で会える日を楽しみにしております(^^)
aco_ftns
事前の練習には最適です。
今年は抽選に外れてしまっているので、気分だけでも。
そして、友人がデビュー枠で当選したので、一緒に走るつもりで参加しました。解説ありでゆっくり走れるのは、試走会ならでは、ですね。
昨年何も知らずにデビュー枠でぶっつけ本番で走ったのですが、表参道ウィメンズマラソンは中々ハードなコース。心の準備をする為にも、昨年知っておけば参加したのにな、と思います。
おかわりランではさらに坂道の連続。おかわりの坂をクリアできれば、安心して本番は走れるだろうなあと思いました。
そして坂が終わった後のおやつ、フレンチクルーラーが本当に美味しくて、感動ものでした。今度は電車でおやつを買いに行こうと思います笑
SRSファンRunラン!!からの返信
いつも参加&レビュー投稿、そして大会へ出場される友人を誘っての参加とのこと、本当にありがとうございます。渋谷表参道の試走会イベントでしたので、主催者のコース攻略法を各ポイント毎でお伝えさせていただきました。先日、大会が実施されましたが皆さん無事に?完走されたようでホッとしております。試走会の後に行われた街ランは皆さんとフレンチクルーラーを食べに幡ヶ谷へ。特に何も感じていなかったのですが(怒られるポイント、涙)、坂道が多かったようで大変でしたね。ちなみに翌週のイベントでは少し反省して平坦なコースで同じ店舗へ行きました(平坦コースもあるんかい!)。これからも皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非一緒に走りましょうね。初フルマラソンの完走&神ラップ、寒い中での「さいたまマラソン」応援も、大変お疲れさまでした!(^^)
ケイkei
新コースも楽しい!
前回、同名のイベントに参加して、東京駅からディズニーランドまで走れるんだ!と驚いたのと、コースも水路脇のような通なコースを巧みに使って信号で止まらずに走ることができ、これも主催者の吉田さんの下見の成果なんだと感心していました。
そして今回は同名イベントでしたが、コースは更に工夫されていました。いくつかの公園をうまく使って更に信号のないコースで、途中トラックがあったり、カヌー場を眺めたり、美味しいケーキ屋に寄れたりと、あれから更に下見をしてより良くしてくれたコースを満喫できました。
カヌーやBBQを取り入れる更なるアップデートにも期待しています!
SRSファンRunラン!!からの返信
イベントへの参加&レビュー投稿ありがとうございます。今回は前回ルートを更新するために再下見を行い、信号回避を目的として東京~永代橋までを別ルートへ、大型スーパーでの休憩回数を確保するために清砂大橋を渡った後の河川敷区間を新左近川親水公園へ、それぞれ変更しました。走りやすさと適度な休憩確保、また公園にある陸上トラックで「ランニングイベント」らしさが演出できたかなと思っております。最後のケーキ屋は下見はしたものの当日に立ち寄るか決めていなかったのですが、多くの方が桜ソフトクリームや東京フロマージュを購入されていて(両方購入された人もいたようですので笑)喜んでいただけたようで良かったなと思います。イベント終了後に予定がある方もいたようですが、当初予定より早く終わることができましたので、運営に協力いただいた参加者の皆さまに感謝したいと思います。今後はカヌー、そしてBBQイベントを開催できるように企画・準備したいと思いますので、また是非一緒に走りましょうね!
みーちくん
初めましてでも心配無用
ディズニーランのワードにつられて初参加。常連さんが多いようでしたが、チーム分けとかして話しやすい環境にしてくださってあっという間のゴールでした。吉田さんチョイスのお店もナイスでした。途中発見したカヌーとかバーベキューとか組み込んだランニング、ぜひ参加したいものです。いろいろお気遣いいただきありがとうございました。
SRSファンRunラン!!からの返信
イベントへの初参加&レビュー投稿ありがとうございます、ようこそSRSへ。イベントでは初参加の人が孤立したり、常連の方だけで盛り上がってしまうことの無いように、朝の集合後にチーム分けによる自己紹介や各休憩ポイントごとでの点呼確認&名前確認、坂道ダッシュ後のハイタッチ等々を通じて、皆さんがコミュニケーションを取りやすい環境づくりに配慮しながらイベント運営をしております。また、主催者の思いや趣旨に賛同してくださる常連参加者みなさんのおかげで毎回イベントを開催することができておりますので、みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。他の方からもリクエスト頂きましたので、今回確認できたカヌー体験&BBQを含めたイベントを開催できるように企画していきたいと思います。これからも皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非一緒に走りましょうね。寒く雨風が厳しい中での「さいたまマラソン」お疲れさまでした!
ジンジン727
ディズニーラン
初めて参加させていただきました。常連さんもいらっしゃいましたが、みなさんとても気さくな方ばかりで、あっという間にSSコロンビア号でした笑
経験豊富な方々からたくさんお話が聞けて、次の目標が決まりました(^^)吉田さんのコース設定等、参加される方への配慮やお気遣いでとても楽しかったです!
また参加させていただきます♪ありがとうございました!
SRSファンRunラン!!からの返信
イベントへの初参加&レビュー投稿ありがとうございます、ようこそSRSへ!2023年10月よりイベント開催しておりますが、少しずつ常連の方が増えてきており、皆さん初参加を含めて毎回楽しくイベントを盛り上げてくださり、主催者として感謝の気持ちでいっぱいです。皆さんの走りがパワフルで休憩時間も短く、また信号少なめのコース(何度か下見をして策定しているオリジナルコース)で、私も気づいたらディズニーモニュメントに着いており、そして実際に舞浜へのゴール時間も予定より早く到着できました。皆さんとお話される中で次の目標が決まったとのこと、とても良いですね。これからも皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非参加していただきたいと思います。ナイスラン、お疲れさまでした!(^^)
Ryokott
初参加でした
始めて1人で参加しました。主催者の吉田さんも、他の常連さん、参加者の皆さんとても気さくで2時間強のランがあっという間でした。トイレ休憩、おやつ休憩が頻繁にあったのもよかったです。また参加したいです。
SRSファンRunラン!!からの返信
初参加&レビュー投稿ありがとうございます、ようこそSRSへ!このイベントではチーム分けによる自己紹介や点呼確認、坂道ダッシュ後のハイタッチなど楽しく走れるように、参加の皆さんに協力を仰ぎながら運営・進行をしております。また走るだけでなく朝ごパンやオヤツ(ケーキ屋)、大型商業施設でのトイレ休憩など、主催者が事前に下見したオススメのお店を紹介させていただいております。イベント全体を通して楽しんでいただけたようで嬉しいです。これからも皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非一緒に走りましょうね。イベント翌日の大会もナイスラン、お疲れさまでした!
osalinco
走ってディズニー
東京駅からディズニーまで走れるんだねって感じですが、みんなでワイワイ走ると暑くても頑張れるんです
参加者の方から沢山情報ももらい、今回もメチャクチャ楽しめました!
SRSファンRunラン!!からの返信
昨年の渋谷表参道ウィメンズランイベントで初参加されてから、もう1年になりますね。そして直近では鎌倉・江ノ島、羽田空港しあわせカレーパンラン、そして今回の東京ディズニーラン!と多くのイベントへ参加頂き本当にありがとうございます!今回も皆でワイワイとパン屋に寄ったりケーキ屋に寄ったり、カヌー体験やバーベキュー場を確認したり?と、楽しい時間を過ごさせて頂きました。私も「東京ゲートブリッジに行きたい」とリクエスト頂いたので、5月18日(日)に実現できるようにコース設定、下見を頑張りたいと思います。これからも皆さんに喜んでいただけるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非一緒に走りましょうね。
Wingz
リニューアルされた走りがいのあるコース
前回参加させて頂いた会よりリニューアルされてて、とても走りがいのあるコースでした。信号で都度都度走るのを中断されることなく、走れるのは気持ち良いです。
また主催者の吉田さんが創意工夫して参加者を楽しませてくれるので、以前参加したイベント名と同じでも、ついつい申し込んでしまいます。
コース途中で見つけたカヌーやBBQを組み込んだイベント開催の日も楽しみです。
SRSファンRunラン!!からの返信
10月開催の「東京ディズニーラン!」から同イベント連続での参加ありがとうございます。今回は東京駅から永代橋までを、比較的信号の少ない有楽町駅方面からのルートに変更し、また前回の反省を活かし長い&はぐれてしまった直線のある荒川河川敷については、3月にオープンした新左近川親水公園カヌー&BBQ場を通るルートへと変更させて頂きました。全体的に止まることのないコース設定だったため、時間的に他のイベントに比べて「早く」走り切ることができましたね(スピードはキロ7前後のまま)。休憩も大型スーパーが2回あり、水分補給やトイレ休憩も適宜できたのではないかなと思います。これからも皆さんに楽しんでもらえるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非一緒に走りましょうね!カヌー&BBQラン開催まで、しばしお待ち下さい(^^)
chie_26
楽しかったです!
渋谷表参道women's runの参加も、ランニングイベントの参加も初めてだったのでドキドキしていましたが、主催のyoshidaさんがたくさん解説をしてくださったり、盛り上げてくださって、また、参加されている皆さんも優しくてたくさんお話をしながらの、めちゃめちゃ楽しいランニングができました!
教えて頂いた登りと下りの坂道の走り方を思い出してwomen's run、楽しんできたいと思いますー!
そしてまた、イベントにも参加したいです!
SRSファンRunラン!!からの返信
イベントへの初参加&レビュー投稿ありがとうございます、ようこそSRSへ!!初めてのランニングイベント、楽しんで頂けたようで嬉しいです。坂道多く厳しいですが、なかなか抽選が厳しく出場が叶わない大会ですので、渋谷・表参道のコースを満喫してきてくださいね。当日は完走証の受け渡しボランティアをしておりますので、パンダの帽子を目掛けてゴールまで走りきってください。これからも皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また次の街ランでお会いできることを楽しみにしております(^^)
「もり」
さいたまマラソンに出た全ての人!お疲れ!
SRSの仲間の方々、暴風雨の中でのフルお疲れさまでした!イベントでは10時くらいから15km地点のマックの前でみんなカッパを来ながらランナーさんの応援をし、41km地点に移動して引き続き応援しました!フルマラソンの後半は足が動かないけど、そんな中での声援って励みになりますよね。俺も静岡マラソンに参加した時の応援に助けられました。なので今回は逆の立場で最後尾のランナーさんまで応援する事が出来ました!
本当に過酷な環境の中で走られた方々は寒かったと思うし、今頃は足が痛いと思うので、しっかり休養をしてください!参加された中で過去にお会いした方もいればお初の方もいますが、一緒に走れる日があったら、さいたまマラソンのお話でもしましょう〜!
繰り返しですが
さいたまマラソンに出た人、本当お疲れ!!
SRSファンRunラン!!からの返信
応援ランへの参加ありがとうございました!応援、本当に楽しかったですね(^^)東京マラソンでは応援団10人で18人を探しましたが12人しか確保できず。。。でした。今回の出走者はSRSの常連参加者さんが中心でランナーさんの方から私たち応援団を見つけてくださったこともあり、SRS出走者12人全員を各2回ずつ応援できましたね(DNFの1名を除く)。雨で他の応援者が少なかったことも、我々には味方してくれたのかも知れません、その代わりめちゃくちゃ寒かったですが。。。SRSの皆さんが悪天候にも関わらず走ってくださったので、本当に楽しく応援できました!また同じようなイベントを企画したいと思いますので、お時間合う時は是非また参加していただけると嬉しいです。足の状態が心配ですが、週末のハーフマラソン頑張ってください!
ダリアゆっぴ
試走にぴったりでした
今回初めてしかも1人での参加だったので、始めは少しドキドキしましたが、同じような方が結構いたので安心しました。また、主催者の吉田さんが上手に盛り上げて下さったので、他の方ともお話ししながら走ることが出来たので、とても楽しかったです。また、走り方のコツやコースの説明も丁寧にして下さったので、満足感たっぷりの試走が叶いました!写真もすぐにUPして下さり自分のフォームを見ることも出来ありがたかったです。ぜひ、また別のランも参加してみたいです。ありがとうございました。
SRSファンRunラン!!からの返信
イベントへの初参加&レビュー投稿ありがとうございます、ようこそSRSへ!!今回は多くの方が初めての参加でしたが、チーム毎の自己紹介や休憩毎の点呼確認を繰り返し行うことにより、誰もが不安なく楽しく参加できるように配慮しながら運営しております。このコースは坂道が多く前半に力を使い切ってしまうと最後まで走りきれなくなってしまうので、下り坂では肩の力を抜いて楽しく走り切っていただければなと思います。大会当日はボランティアで現地におりますので、パンダ帽子を見かけたら是非お声がけください。これからも皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また次のイベントでお会いできることを楽しみにしております(^^)
ロクちゃん917
わかりやすい解説!
坂が多いコースの解説か、細かく分かりやすかったです。
人数も丁度よく街ランの景色も楽しめました。
寄り道美味しすぎです(笑)
SRSファンRunラン!!からの返信
イベントへの初参加&レビュー投稿ありがとうございます、ようこそSRSへ!今回は大会の試走会ということで、坂道の手前で止まって、皆さんにコース解説をさせていただきました。ちょっと話す時間が長くなってしまったかなぁと思うところもありますが、皆さん真剣に耳を傾けてくださり、本当にありがとうございました。今回は17名の方に申込いただきましたが、渋谷・表参道の各店舗オープン前の時間帯で街の人手も少なかったので、みんなで気持ちよく走ることができましたね。途中立ち寄った店舗は、主催者が事前に下見をする際に、GoogleMapと食べログをにらめっこして見つけたオススメのパン屋&フレンチクルーラーですので、喜んで頂けたようで安心しました。これからも安心安全に配慮しながら皆さんと楽しく走れるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非ご参加いただけたらなと思います。みんなで楽しく走りましょう(^^)
よこさん。
楽しく試走&街ランできました!
表参道ウィメンズマラソンの試走会、街ランに参加しました。
表参道初参加なのでコース確認出来たことと、坂の登り方やどこまで抑えたらいいか等教えていただきとても参考になりました!
試走会の途中や追加の街ランコースで美味しいパンやフレンチクルーラー食べれて大満足でした。
初参加でしたが、yoshidaさんをはじめ参加者みなさん明るく優しくてとても楽しかったです!
また他の街ランも参加させていただきます!
SRSファンRunラン!!からの返信
イベント初参加&レビュー投稿ありがとうございます、ようこそSRSへ!主催者にてコースの解説や走り方についてお伝えさせていただきましたが、よこさん。は何度も立ちはだかる坂道にも怯むことなく、どれも淡々と駆け上がっていかれていたので、あとはペース配分さえ気をつければ、大会当日もかなり楽しめるのでは?と思いました(もはや走り方やフォームについては私が教えて欲しいくらい。。。)。また、試走の後には行った街ランでケーキ屋さんに行きましたが、1週間前に行った時とは異なり店が予想を超える大行列で、せっかく走って温まってきたところで汗冷えすることになってしまったので、少し申し訳ない気持ちでおります。。。これからも皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非一緒に走りましょうね。そして大会当日はボランティアで現地におりますので、パンダ帽子を見つけたらお声掛けいただけると嬉しいです(^^)
cakes
コース確認とパンやさんめぐり
おしゃべりができるペースで楽しくコースおよびその周辺を試走しました。途中でパンを買って公園で食べました。持ち帰りたくなるパンもあるのとパンを食べるときの飲み物を入れるリュックがあると便利です。また参加したいです。どうもありがとうございました。
SRSファンRunラン!!からの返信
イベントへの初参加&レビュー投稿ありがとうございます、ようこそSRSへ!今回はお友達からの紹介で参加していただいたとのこと、本当にありがとうございました。途中でパン屋さんやケーキ屋さんに立ち寄るとどれも美味しそうに見えて、その場で食べる以上に買いたくなってしましますよね。そんな皆さんのためにも、次回以降のモシコム申込要綱には「お持ち帰り用のザックやエコバックを持参するとGood」など記載を加えるようにしたいと思います。また是非一緒に走りましょうね!
JANE JUNKO
表参道マラソン練習会
先日は表参道マラソン練習会に参加させていただき、ありがとうございました。
事前に表参道マラソンコースが坂だらけである事を知れて、走り方の解説いただき助かりました。
坂道が終わったと思ったらまた坂道でと、力加減を教えていただき、当日の参考になりました。
美味しいパン屋、ラーメン屋さんも教えていただき楽しかったです。
また当日参加の方々とも交流出来て有意義な時間を過ごすことができました。
また参加出来ればと思います。
何ヶ月ぶりに走れて良かったです。
1人だと走れないので、何よりお喋りしながら10キロ走れたのが嬉しいし、気持ちがスッキリしました。
SRSファンRunラン!!からの返信
イベントへの初参加&レビュー投稿ありがとうございます、ようこそSRSへ!このコースは本当にアップダウンの連続ですので、イベントの各ポイントで止まって皆さんに走り方やポイントをお伝えさせていただきました。10キロといえど坂道が多い長く険しい道のり(コース)ですので、ゆっくり慌てずに渋谷・表参道の街並みを楽しんでいただけたらなと思います。現在はケガの治療中とのことでしたが、私もケガで苦しんだことが何度もあり、そんなときは一人ではツラくて中々走る気にもなりませんよね。でもこうしてイベントなどを通じて誰かとお話をしながらだと、何だか清々しい気持ちで走れたりすることってありますよね。何か月ぶりかのランニングでSRSイベントへお越しいただき、本当にありがとうございました。ケガの具合を見ながら、少しずつみんなで楽しく走っていきましょうね(^^)
ジェイヒョン
楽しく走れました!
初めて1人で参加させていただきました。
いつも1人で黙々とただただ走るだけでしたが、みなさんとおしゃべりをしながら楽しく走れることができました。またLINE交換をしてお友達も出来ました。
表参道ウィーメンズマラソンには参加しませんが、主催者ね吉田さんが丁寧にコースの説明をされていて、来年はエントリーしてみようとと思います。
外で食べるパンも美味しかったです。最高でしたー。
4/19のしあわせのカレーパン&足湯もエントリーしています。またその時はよろしくお願い致します。
本当に楽しかったです。ありがとうございました♪
SRSファンRunラン!!からの返信
イベントへの初参加&レビュー投稿ありがとうございます、ようこそSRSへ!このイベントではチーム分けを行い、4~5人のグループごとに自己紹介や各休憩後の点呼確認などを実施していただくことによって、初参加の方にも緊張せずにリラックスして「走ること」や「ラン仲間との出会い」を楽しんでいただけるように取り組んでおります。今回は試走会ということでしたので主催者によるコース解説を実施、そして走るだけでなく私の大好きなパン屋さんを皆さんにも紹介させていただきましたが、どちらも喜んで頂けたようで嬉しいです。これからも安心安全に配慮しながら皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非一緒に走りましょうね!4月に実施する、羽田空港を巡る「しあわせカレーパンラン」でお会いできることを楽しみにしております。
りもーね
街ラン日和
春らしい陽射しの中、楽しく、美味しい16キロの街ラン。
東日本大震災の数日前に行われた、第一回、表参道ウィメンズを走った日に想いを馳せながらの素敵なランでした。
立ち寄ったベーカリーやケーキ屋さんが美味しく、少々カロリーオーバーでしたが、ゴールの代々木公園のミモザが美しく、充実した1日を過ごせました。
ユーモアたっぷり主催者の吉田さん、ご一緒した皆さま、ありがとうございました。
SRSファンRunラン!!からの返信
君の名は。ランに続きイベントへの参加&レビュー投稿ありがとうございます。今回は大会コースの試走がメインでしたが参宮橋駅付近で寄り道したパン屋さん、試走後の街ランで食べたフレンチクルーラー、どちらも気に入って頂けたようで嬉しいです。代々木公園も少しずつ春らしくなってきており、お花見の季節もすぐにやってきそうですね!これからも安心安全に配慮しながら皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非一緒に走りましょうね!
うまモン
坂道愛あふれるコース
登ったり、下ったりの坂道ばかりでしたが、参加者の方々と話しながら楽しく走れました。
坂を軽々駆け上がっていく主催者のヨシダさんをみて、これは坂道好きが気持ちよく走るために考え抜かれたコースなんだなぁと思いました。
さいたまマラソン前にたくさん坂を走れていい練習になった気がします。
オリジナル街ランコースで食べたフレンチクルーラーは感動的な美味しさで、坂道をたくさん走った疲れも忘れてしまうほど。これはまた食べにくるしかない。
SRSファンRunラン!!からの返信
いつも参加&レビュー投稿ありがとうございます。渋谷表参道ウィメンズのコースは本当にアップダウンの連続で、このコースを考えた人がすごいのか、それともそういう地形だから仕方ないのか。。。明治神宮内を走れる唯一無二の貴重な大会で男性でも一度は走ってみたい!!そんなコースかなと思います。イベント後半の街ランコースはオヤツを求めて代々木公園から京王線の幡ヶ谷方面へ。こちらも批判を覚悟の上でのアップダウンが多いコースとなりましたが笑 さいたまマラソン前の良い刺激入れになったようで嬉しいです。それにしても美味しかったので今度は「フレンチクルーラン」を別途開催したいと思います。これからも皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非一緒に走りましょうね。さいたまマラソン雨予報ですが、しっかり対策して頑張ってください!
ゆどうふ
表参道の試走できました!
表参道ウィメンズマラソンの試走会でした。
10キロとは言え、坂道も思った以上に多く、事前にこんなところ走るんだとイメージ出来て、とてもいいと思います!
主催者さんも、記録狙う人はここまで頑張ろうとかたくさんアドバイスくださります。
もちろん、大会に出ない方も、表参道や渋谷の大都会を走ることが出来て、とっても気持ちいいです!朝の人が少ない時間帯に走るので、走りやすいですし、この時期は本当に春を感じながら、主催者さん、参加者さんみんなでわいわいして走れて、とにかく楽しいです!
またよろしくお願いします!
SRSファンRunラン!!からの返信
いつもイベントへの参加&レビュー投稿ありがとうございます!今回はレースの試走会ということで、基本的には初心者の方向けのコース戦略を解説させていただきました。アップダウンの多いコースですので皆さん無事に楽しくゴールまで走りきれるように、ゆっくりペースで走っていただければなと思います。普段の表参道は「人」「人」「人」で走れなさそうですが週末の早い時間に開催するイベントですので何とかギリギリ走れるかなぁと行った感じだと思いますが、みんなで楽しくお話したり途中でパンを食べたり、後半の街ランコースに参加された方はジェラート食べたり。みんなで走ると楽しい!!そんな風に感じていただけたら主催者として嬉しい限りです。これからも安心安全に配慮しながら皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画していきたいと思いますので、また是非一緒に走りましょうね!東京ディズニーランと羽田空港しあわせカレーパンランがオススメです(^^)
fuu.mica
渋谷表参道を満喫できました!
いつも楽しいイベントRUNをありがとうございます!
今回の渋谷表参道Womensの試走会は、初めてマラソン大会に出るという方も多かったですが、みなさん「下見しておいて良かったー」と仰っていました。
初心者にも安心の街ランです!
エイドのパンとフレンチクルーラーも絶品でした。
心なしか本番コースより坂が多かったのは、私の気のせいでしょう…
SRSファンRunラン!!からの返信
イベント参加&レビュー投稿ありがとうございます!この大会は坂道が多く初心者には厳しいコースですので、本番までの練習や心構えのためにも本イベントに参加して事前に確認されると良いかと思います。試走会という名前ですが途中にパン屋さんに寄ったり、後半コースに参加の方は絶品フレンチクルーラーを食べに行ったりと、皆さん笑顔で走られてるのが印象的でした。フレンチクルーラー美味しかったですが、そこまでの道のりが登り坂で。。。。最高に楽しいコースでした!また是非一緒に走りましょうね(^^)