HITOYAMAさんのレビュー一覧
ミカサビU1
ずっと走られるコースでした!
昨年の悪天候の中参加させていただきましたがすごく楽しかったので今年もエントリーさせていただきました。
今年は良い天気で楽しく走ることができました。
少しロードが多い印象もありますが後半の山は結構な山で楽しめました!
yuuu3
アットホームな大会
2回目の参加です。一回目に参加した後に、ここのトレイルの整備をボランティアでさせていただきました。トレイルワークスは月一回開催されています。自分が整備した道を走るのは何か特別な思いがしました。
大会もアットホームな緩い感じが好きです。
また来年も出たいと思います。
junjun28
楽しくて空気感がウエルカムな大会
アットホームな良い大会です。コース整備もマーキングも素晴らしい。案内板は手作りで上手。楽しませてもらいました。スタッフさんやボランティアの皆様には感謝しかありません。ありがとうございました。大満足です。走り終わった後の炊き出しもデザートも◎美味しかったです。
レフトハンド
初めてトレランに挑戦する人には最適の大会
トレラン初心者の私にとって、最適な距離と高低差、そしてさまざまな路面を楽しむことができました。花粉症持ちの私には、この時期はちょっと厳しいかなぁ。
それでもアットホームな大会で誰でも参加できる大会と思います。
tak147
トレランデビューに最適
距離が短めで、制限時間がながめであり、アットホームな雰囲気の大会です。
トレイルランニング大会のデビューに適した大会だと思います。
FUJIO
アットホームで最高の大会
地元の皆さんが作り上げた温かくて素敵なレース。
ローカルトレイルを目一杯楽しませていただきました。
@みぃ
マイペースで楽しめるトレラン
とてもあったかい大会です。激登板、下りと滑って転んでもアドベンチャー感覚で楽しめました。時間制限いっぱい楽しむのもありな大会です。フィニッシュ後は野菜入豚汁とチョコケーキで満腹でした。
DAISUKE1964
とっても良い大会でした!
とても楽しいアットホームな大会でした。
皆様、爽やかで、面白くて、温かくて、親切で、身も心も癒され、元気になりました。
コースも工夫が凝らされてて、良かったです。
来年もまた参加したいです。
本当にありがとうございました。
TONOT
アットホームな大会です
定員100人の小規模な大会ですが、笑顔と優しさに溢れたアットホームな大会です。トレイル率60%で前半はロードも多いですが、「はにわロード」や田舎の集落や農地など、長閑な景観のコースは楽しいものでした。後半のトレイルは変化に富んでおりびっくりするような激坂もありますが、累積標高差は約600mと程よいもの。コース案内もしっかりなされており制限時間も十分なので、初心者の方でも安心してチャレンジできます。
mimumari
ローカルの魅力再発見!
想像よりタフでしっかりトレイルレースを味わう事の出来るコース!運営主催者、スタッフ、参加者みなさんが楽しめる素敵な大会でしたー!じゃんけん大会も良かった。
レース後の豚汁、チョコケーキ最高でした。
ディラン
里山を満喫できる楽しいトレイル
初参加しました。獲得標高は高くないけれど、アップダウンを繰り返します。序盤のロードが地味にツライ。
ことさら盛り上げるMCはないけれど、スタッフのみなさんの手作り感が素晴らしいとても良い大会です。
ミカサビU1
どろんこ祭り最高でした!
レース前から悪天候で本当にスタートするのか心配でしたが、スタートしてみるとものすごく楽しい大会でした。
スタッフの皆様の応援や案内も良かったです!
最後の最後の道がよくわからないところがありましたけど無事ゴールできて最高でした。
yuuu3
アットホームな大会
当日は、霰がふり風も強い最高のコンディション。泥だらけになりながらなんとかゴールしました。コースは悪天候でなければ、雰囲気もよく初心者も楽しめると思います。
大きな大会ではありませんが、アットホームな感じでよかったと思います。
また参加したいですね。
TONOT
三瓶高原の特上フィールドで夏の夜間走を!
足に優しいグリーンのフィールドで、適度な傾斜の一周7キロのコースをグルグル。夏の夜間走には持ってこいの三瓶高原で。12時間目一杯走れます。
途中でやめたい気持ちもおきましたが、「もう一周、もう一周・・・」と思って、最後までがんばりました。精神的にも鍛えられるイベントです。
もーれつ
初心者向けに最適
短時間で、楽しいが凝縮されたイベントでした。
もう少しレベルアップしたイベントがあれば挑戦してみたいです。
えすじ
スタッフさんの心遣いに感謝。
ローカルでビギナー向けかと思いきや、強い出場者も多く島根界隈のトレイル愛好家レベルの高さを肌で感じました。
個人的には、会場に忘れてしまったグローブを、わざわざ写真で確認していただき連絡を頂きました。
細やかで気遣いの出来るスタッフさんに敬意です。
また出場いたします。
ウッチーだ
トレラン初心者にも最適
距離が12kmと初心者でも参加しやすい。しかし、コースは様々なシチュエーションがあり、景色も良いのでとても楽しめます。
さっぱん
初トレイルランに最適
コース的に走りやすく、またトレイルランとしてはショートなので、初めてトレイルランをする人には最適だと思います。
運営の方はアットホームで、ほんわかした大会です。
サクアオ
気軽に楽しめました
未就学児と小学生とファミリーの部に参加しました。トレイルランは初めてでしたが、森の中を走るのは楽しかったようで最後まで走り切りました。また参加したいです。
ひかる ねこ
山を走れて家族で満足
出雲かんべの里・夏の森まつり2021 ロゲイニング 1時間の部/ファミリーに参加しました。
時間ギリギリを計算しながら汗だくで走りました。子供もくたくたになりながらも楽しかったと言っていました。
当方は高学年の子供でしたが、小さい子供もいるファミリーは高得点取りにくいので、表彰圏外の子供たちにも参加記念になるものがあるといいと思いました。