日本最高所(2150㍍)の野天風呂に入りに行こう。お風呂は2種類あり野天風呂(水着可能)と内湯(本物の温泉)で両方入る時間(各約30分)とります。各1000円。近くを川が流れ、硫黄の香りがします。内湯だけや(内湯だけでも楽しめます)、入浴しない方の参加も可能です。運が良ければリスさんに会えます。片道だけで山小屋宿泊もオススメです。トレランデビュー大歓迎。ランニングフォームのレクチャーします。
-
- 開催日
-
2025/5/14(水) 受付開始 09:20 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2024/9/3(火)09:48~ 2025/5/14(水)09:20
-
- 会場
- 小海駅改札口前
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 代理申込
- 可
-
- 参加費
-
- 本沢温泉トレラン :
-
-
3,200円
- 知り合いと一緒に参加 :
-
-
3,000円
- 片道のみ(山小屋宿泊) :
-
-
2,800円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- URL
- http://weekdaymarathonimp.seesaa.net/
- スポーツ
- トレイル
- イベント種別
- イベント、練習会
- 規模
- ~29人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- 特典有り、女性向け、シルバー向け、医療・リハビリ、ダイエット、出会い
- 主催者連絡先
-
フレンドリー(担当:さぬが よしくに)
wimpm2017@gmail.com、090-4024-5582 - イベントID
- E0112058
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
9時20分 集合 小海駅改札口前(メガネです。)
9時38分 発バス乗車 小海駅 (バス代片道800円別途)
10時22分 着バス 稲子湯
13時頃 本沢温泉着 野天風呂、内湯入浴
14時頃 本沢温泉 出発
16時5分 バス乗車
16時46分 バス小海駅到着解散
体操 走る前の効果的なストレッチ ランニングフォーム 上り下りの走り方、レクチャーします。
かるいトレランなので、急な上り下りは歩きます。平坦、下りをゆっくり走る感じでみんなで一緒に行きます。
山道は、道しるべが多く、ピンクのリボンがついていて分かりやすいです。心配な方は、YAMAPで地図をダウンロードをオススメします。(無料でできます)
平日なので、他の登山者いないか少ないです。
トレイルシューズをオススメしますが、ランニングシューズでも可能です。
ゆっくり走って、温泉入って、ゆっくり走る感じです。
水着は、ランニングパンツでも大丈夫です。(ただ、履いて走って汗をかいた物はNG)
女性は野天風呂入るのに、かなり勇気がいると思います。(水着なら大丈夫かと)内湯だけでも、充分楽しめます。
標高が高い為10℃くらい都会より、涼しいです。
途中で山の冷たい美味しい水が飲めます。空の容器、コップをご用意下さい。
小海駅近くに、コンビニあります。
30~40分に1度休憩、トイレあります。
主催者は、ドリンク、食べ物などを用意しないので各自でお持ちください。
主催者は荷物運搬などしないので、リュックなどに着替えなどを入れて走るかたちです。
保険には加入してません。
万が一の際は、自己管理でお願いします。
雨天決行ですが、災害級の場合は中止とし他のイベントに振り替えお願いします。中止の場合、前日までにHPやエントリー者にメールします。
急な仕事・体調不良の際は他の日のイベントに振り替えします。
服装 街ランと変わらず
シューズはトレラン用が(滑りにくいので)好ましいですが、ロード用でも大丈夫です。急な雨に備え、レインウェア、レインコート(コンビニの物でも可)ご用意下さい。スタート時500mlの水分。
山小屋宿泊 本沢温泉 1泊2食つき 個室12000円 ご自身で予約お願いします。
トレラングッズ販売店
アートスポーツ御徒町さん
トレランシューズ販売店
神保町 さかいやスポーツさん
主催者さぬがが通ってるマッサージ
ラフィネランニングスタイル神田さん
門前仲町 もみじ治療院さん
参加費から100円、能登半島被災地に寄付します。
協力してくださる、会社様ご連絡お待ちしてます。
イベント主催者
東京出身 1977年生まれ。
ラン歴15年、フル、ウルトラ、トレイルなどマラソン大会にはまり、100近い大会を経験。
ベスト
フル 3時間18分 ハーフ 1時間27分
100キロ 野辺山ウルトラ完走100マイル 208キロ 佐渡島ウルトラ完走
etc
マラソン大会にはまり、お世話になっていく中、マラソンに関する事で社会貢献が出来ないかと考え、土日の大会はたくさんあるが、平日の大会がない事に気づき、2017年9月平日皇居マラソン大会をつくる。
目標、夢
1人でも多くの方の目標達成のお手伝いをする。
2018年2月ランナーズマイスター初級取得。
2023年1月TBS健康カプセル元気の時間山手線ウォークで出演。
2023年柴又100K公式練習会主催 柴又100K14時間完走請負人。
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
ミズノ
バス代が片道800円、良い天気でありますように。
フレンドリーさぬが
すみません、記載がなかったですね!
晴れますように!
さぬが